フランス展示会レポート 【日本の心に寄り添う平安絵巻タロット】魂のセラピスト 美鴨のコラム⑦

—千年の叡智が導く、あなたの本質的な豊かさ—
タロットと言えば西洋のイメージがありますが、日本の思想や美しさを基にしたオリジナルタロットを考案し、独自の占いを行っている方がいました。
その名も魂のセラピスト美鴨。
今回のテーマは5月7日から行われたフランスの展示会。
「平安絵巻タロット占い®️」がどのような反響を集めたのか、実際に現地に赴いた美鴨のレポートをチェックしてみましょう。
平安絵巻タロットのオリジナルサイトはこちら!
※スマートフォンでのみ閲覧可能

サロン・ド・アール・ジャポネ2025にて
こんにちは。
魂のセラピスト美鴨です!
5月7日から12日にかけてフランスのパリで開催された「サロン・ド・アール・ジャポネ2025」。
こちらの展示会に平安絵巻タロット認定講師のセレス・エミネ先生と共に行ってまいりました。

22の神の物語――大御札の世界
この時期のフランスは、とても気候が良く1日を通して過ごしやすかったです。
また、21時くらいまで周囲が明るいので夕方からのヴェルニサージュでも充分に楽しむことができました!


ギャラリーの入り口には、日本風のディスプレイが展示されていて雰囲気を高めてくれます。

こちらの写真の方は、サロン・ド・アール・ジャポネ展総合監修のアラン・バザールさん。
フランス芸術家協会絵画部門の代表をされているとても有名な方でした。
平安絵巻タロットについて、「世界観がユニークで面白い」「孫娘が好きな絵柄だ」と褒めていただきました。
また、一人ひとりを占って、その時に出たカードで「その人だけのアートをつくったらどうか?」とのアドバイスもいただいたので、今後ぜひ採り入れてみたいと思いました。
芸術の世界の重鎮の方からとても貴重な機会をいただけて本当にありがたかったです。
30年以上のキャリアのある先生も

会場ではこの展示会常連の画家の方や、フランス在住で活躍されているパティシエさんにもお会いしました。
世界で活躍されている日本人の方にお会いして、私も刺激を受けました。
今回、展示会に同行してくれた平安絵巻タロット認定講師のセレス・エミネ先生は、平安絵巻タロットはもちろん、30年以上も西洋占星術とルーンを実践し常に新しい視点を取り入れながら活躍されている多忙な先生です。
エミネ先生はフランス語を話せるため、今回お忙しいところ「平安絵巻タロットの展示会のためなら」と時間を割いてくださいました。
エミネ先生は都内を中心に平安絵巻タロットのカウンセリング、占星術・ルーン鑑定、講座を開催していますので、ぜひお問い合わせしてみてくださいね!

世界に羽ばたく平安絵巻タロット
魂のセラピスト・美鴨の展示会レポート、いかがでしたか?
日本のみならず世界でも、多くの人の心を和ませ、その世界観で魅了してきた平安絵巻タロット。
今後、さらにグローバルな展開をしていくことになりそうで、とても楽しみですね。

オリジナルサイトはこちら!
※スマートフォンでのみ閲覧可能

▼合わせて読みたい
大御札の詳細についてはこちら
【平安絵巻タロット】魂のセラピスト美鴨 1/4
【平安絵巻タロット】魂のセラピスト美鴨 2/4
【平安絵巻タロット】魂のセラピスト美鴨 3/4
【平安絵巻タロット】魂のセラピスト美鴨 4/4

【魂のセラピスト美鴨 プロフィール】
HealingRoom★美鴨の癒し★〜小波の詩〜セラピスト。
メンタル心理カウンセラー、社会福祉士としてのカウンセリングの経験を活かし「心・身体・魂から自由に」をモットーに、クライアントに寄り添ったヒーリングや占い鑑定を行っている。
海外でのイベント含め、国内外の総鑑定数は1万人以上。
2020年、天からの啓示を受け、日本古来の美しい文化や思想を基調としとした平安絵巻タロット占いを考案。
【イラストレーター Another Night プロフィール】
神秘と妖美を掛け合わせた独自の世界観を表現するイラストレーター。二科展にてイラストを継続して出品し6 回入選。東京国立美術館にて展示される。平安絵巻タロット占いでは、全種類イラストとともにグラフィックデザイナーとしてカード裏面やロゴ・パッケージデザインを手がけている。
![]() | たまごのうんめい (ブティック・ムック) [ たかはしあさみ ] 価格:1100円 |
