リベルテ代表中村まゆみのコラム12 自己投資の優先順位

メゾンフォーチュン管理人

自由な生き方を叶えるヒントをお届け

女性が幸せな人生を歩むためのコミュニティ「リベルテ」を運営している中村まゆみ氏。

本サイト「メゾンフォーチュン」に向けて連載コラムを好評執筆中。

今回のテーマは「自己投資」。とても重要なテーマですね。

中村まゆみ プロフィール】
埼玉県出身。ネイル業界20年、爪の土台を整えるケア専門のプロフェッショナル。
ネイルアート中心の施術から、お客様の健康な爪を育てるケアへとシフトし、6年間ネイルケア専門店を運営。爪本来の美しさを引き出す施術と、ネイルケアの重要性を伝える講座を提供している。

公式Instagram
公式LINE

■活動内容
ネイルケア専門サロン運営(健康的な爪を育てる施術)
ネイル講師(技術と売上UPのための指導)
リベルテコミュニティ主宰(女性の自立を支援)

■プライベート
2児の母であり、わんちゃん2匹と暮らす。韓国ドラマを観ながら、おつまみ系の料理をつくるのが至福の時間。

PR

「お金の使い方が、未来の自分をつくる」―― 自己投資の優先順位を見直す時

「自立したい」
「稼ぐ力をつけたい」
「もっと自由に働きたい」

そんな言葉を聞くたびに、私は心から応援したくなります。
でも最近、たくさんの女性たちと出会う中で、
“ある共通点”に気づくことがありました。

それは——
「変わりたい」と言いながらも、“お金の使い方”が変えられないということ。

自立したいのに、「自分のため」にお金が使えない

「時間がなくて」
「家族のことを優先したいから」
「今はお金がないから、また今度…」

そうやって、“自己投資”を後回しにしてしまう女性は少なくありません。
私も、昔はそうでした。

・家族のためには使えるけど、自分には使えない
・学びにお金をかけることが、贅沢に感じてしまう
・本当は動きたいのに、気づけば同じ毎日を繰り返している

そうして「変わりたい」と思っていたのに、
優先順位を変えられないまま、いつの間にか“変わらない私”に戻ってしまう。

お金は、あなたの「未来」に投票するもの

お金は、「今」の快楽を満たす道具ではなく、
どんな未来を選びたいか」に投票するツールでもあると思っています。

・コンビニでなんとなく買うおやつ
・その場しのぎのストレス解消の買い物
・安く済ませるための「間に合わせの選択」

それももちろん悪くはないけれど、
もし「本気で未来を変えたい」と願うなら、
お金の使い道も、意識して選ぶ必要があるのかもしれません。

たとえば——

・自分を知るための学び
・得意を活かす方法を見つける時間
・同じように前に進みたい人と出会う場所

そういった“未来の自分のための投資”こそが、
自立や自由を手に入れるための最初の一歩なんです。

「優先順位を変える」という覚悟

「お金がない」のではなく、
お金の使い方が変わっていない」だけかもしれない。

誰かのためばかりにお金や時間を使ってきた人ほど、
自分のために選ぶ”ことが苦手なんです。

でも、まずはそこを変えなければ、
自立も、変化も、自由もやってこない。

私は私に賭ける」。
そう覚悟して、優先順位を変えることが、
「稼ぐ力」のスタート地点なのかもしれません。

変わりたいなら、“変わる行動”を選ぶ

夢を叶える人は、強い人でも完璧な人でもありません。
行動を変える人」です。

だからこそ、ほんの少しでもいい。
・何にお金を使っているかを振り返ってみる
・今まで選ばなかった方を、選んでみる
・「自分のために」学びや出会いを選んでみる

その1つ1つの選択が、
あなたの「稼ぐ力」を育てていくと私は信じています。

リベルテは、そんな選択を一緒に見つけ、応援できる場所でありたいと思っています。

お問い合わせは公式Instagram公式LINEにて!

公式Instagram
公式LINE

あわせて読みたい
【卍馬ピカリの開運コラム】金運を上げれば恋愛運も上がる?

たまごのうんめい (ブティック・ムック) [ たかはしあさみ ]

価格:1100円
(2025/4/11 18:14時点)
感想(0件)

PR
ABOUT ME
メゾンフォーチュン管理人
メゾンフォーチュン管理人
記事URLをコピーしました