開運コラム

【タロットの本当の活かし方】三月心春の自分軸タロット💓

メゾンフォーチュン管理人

なりたい自分になるために、タロットをどう活かす?

🌱寄り添い尊重
🌱気づき
🌱行動するサポート

3つの軸を大切にタロットセッションを行っている三月心春(みつきこはる)のコラムをお届け!

6年間に2000件以上のタロットセッションで自己対話をサポートしてきた実績から、タロットの活用法を解説いたします。

当たり外れのその先にあるものとは……?

【三月心春プロフィール】
FORTUNA代表。思いやりある自分軸を確立し、迷いを確信に運命をつくる伴走者として活動中。起業家女子の応援や各種イベントを主催するなど多岐にわたる活動を精力的に実施している。

公式Instagramはこちら

PR

どう行動するか?のヒントが得られるもの

タロット占いというと、「未来を当てるもの」「良い結果が出るかどうかを知るもの」と思われがちですが、本当に大切なのは、タロットをどう活かすかということです。
未来をただ受け身で待つのではなく、自分で選び、創り上げていくためのツールとして使うことで、タロットはもっと意味のあるものになります。

たとえば、「この恋はうまくいきますか?」という相談に対して、タロットが「うまくいく」と出たからといって何もしなければ、本当にその未来が訪れるかは分かりません。
逆に「難しいかもしれない」と出たとしても、努力や工夫によっては状況を変えられる可能性もあります。
つまり、タロットは未来を決めつけるものではなく、「どう行動するかを考えるためのヒント」をくれるものなのです。

自分の本音を見つけられる

タロットの本当の活かし方は、「気付き」と「行動」にあります。
カードが示すメッセージから、自分が何を大切にしているのか、どんな不安を抱えているのかに気付き、じゃあこれからどうするかを考える。それが、タロットを本当に役立てる方法です。

特に私のもとに来られる方は、頑張り屋さんが多く、自分よりも他人を優先しがちです。
そうすると、いつの間にか「本当は自分がどうしたいのか」が分からなくなってしまうこともあります。
そんな時、タロットは「あなたの本音はここにあるよ」と優しく示してくれます。

たとえば、仕事のことで「このままでいいのか?」と迷っている人がいたとします。
タロットを引いたら「カップの3(楽しさ、協力)」が出た。これを「今の仕事は楽しいから続けた方がいい」と解釈するのもひとつですが、もしかすると「もっと楽しい働き方があるのでは?」という気づきにつながるかもしれません。

運命を自分自身でつくりあげる道しるべ

また、恋愛について「この人と付き合うべき?」と聞いたときに「ソードの9(不安、悩み)」が出たとします。
これは「ダメな相手だからやめた方がいい」という意味ではなく、「この恋に対してあなたは不安を感じているね」と教えてくれているのです。
では、その不安はどこから来ているのか? 自分の過去の経験なのか、相手の言動なのか? それを深掘りすることで、自分にとって本当に大切なものが見えてきます。

タロットを「ただの占い」にするのではなく、「自分の本当の気持ちを知り、行動するためのツール」として活かせたら、それは人生をより良くする大きな力になります。

当たるかどうか」に振り回されるのではなく、「このメッセージをどう受けとり、どう行動するか?」を大切にする。
そうすれば、タロットはあなたの味方になり、運命を自分で創るための道しるべになってくれるでしょう。

三月心春 公式Instagram

ABOUT ME
メゾンフォーチュン管理人
メゾンフォーチュン管理人
記事URLをコピーしました